お気軽にお電話ください

03-5981-8834

夜間受付あり

メールでのお問い合わせ

不倫で慰謝料請求された

不倫で慰謝料請求された

不倫・不貞で慰謝料請求された時【減額交渉に強い弁護士】

自分で浮気・不倫に関する慰謝料の減額交渉を行うことは、非常にストレスが大きい作業です。直接不倫した相手の妻や夫と話さなければならず、冷静な判断をすることはほぼ不可能と言えるでしょう。そのような状態で、相手に言われるがままに、高額の慰謝料を支払う約束をしてしまうこともあります。また、相手を怒らせ、さらに事態を悪化させてしまうこともあります。

第三者であり、法律・交渉の専門家である弁護士をいれることで、冷静・迅速に問題を解決できる可能性があります。

自分で交渉をすると、以下のようなことが起こる場合があります。

弁護士に依頼するメリット

合意書、誓約書、示談書、協議離婚所など「書面だけ弁護士に作ってほしい」という方はこちら

Q&A

慰謝料の相場はいくらくらいですか

裁判例を見ると、だいたい50万円~300万円の範囲で、広い幅があります。

慰謝料というのは、精神的な損害をお金に換算したものです。
つまり、心を傷つけたことに対するお金の支払いです。怪我の治療費などとは違い、金額が明細に現れるようなものではありませんから、その金額をいくらにするかの評価は、裁判官によっても様々です。

裁判では、不貞期間の長さ、婚姻期間の長さ、子供の有無、離婚したか否か、不貞行為の悪質性など、複数の要素が考慮された上で金額が決まります。
慰謝料を請求された場合には、まずは弁護士に相談してみましょう。
似たような事案ではいくらになっているのか、詳しく事情を伺って、裁判例を分析してお答えします。
交渉次第では、大きく減額できる可能性もあります。

要求されている慰謝料が高すぎて払えません。どうしたらいいですか

不当に高額な慰謝料を請求されている可能性があります。
事案によって異なりますが、慰謝料の相場はだいたい50万円~300万円です。

どうしても今すぐにお金が用意できない場合には、相手に対し、慰謝料の減額や分割での支払いを交渉していくことが考えられますが、ご本人だと相手の感情を逆なでしてしまったり、話し合いができない場合があります。

交渉は弁護士を通じて行うほうがいいでしょう。
裁判をすることは、相手にとっても負担ですから、交渉の余地がある場合が多いです。
一人で悩まずに、まずは弁護士に相談してみましょう。

急に相手の弁護士から、「一週間以内に500万円を支払え」という内容証明が届きました

相手が弁護士をつけ、法的な手段に則って慰謝料を請求してきたということですから、放っておいたら訴えられて裁判になる可能性が高い でしょう。しかも、要求されている金額は高額であり、期限内に支払うことが難しい場合が多い と思います。

慌てずに、まずは、請求されている金額が不当に過大ではないか、弁護士に相談 してみましょう。減額できる可能性もあります。 相手の弁護士はプロであり、交渉力にも長けていますので、不利な条件を飲まないよう、こちらもプロの対応をしていく必要 があります。

不倫相手の妻(夫)から執拗に連絡がきて怖いです

すぐに弁護士を通すべきです。弁護士が入れば、直接やり取りをする必要がなくなります し、不当にお金を要求されたり、会社にばらしたりなどの脅迫や名誉毀損等といった行為をしないよう、相手に警告をすることもできます。 また、警察へ相談する際のアドバイスや、場合によっては警察への相談に同行 もできます。

不倫を知った相手は、感情的になり、予想もつかない行動に出ることがあります。
自分で直接やりとりをすることには危険 もありますし、さらなる事態の悪化を招きかねません。
弁護士が介入することで冷静になったり、最悪の事態を防ぎ、トラブルを未然に防ぐことができる 可能性が飛躍的に上がります。

不倫相手の夫(妻)から、不倫を職場や家族に知らせると言われました。絶対にバレたくないです。

職場や家族に不倫の事実を知らせると脅すことは、それ自体が脅迫罪 (刑法222条)にあたる可能性があります。また、実際に職場などに知らせれば、名誉毀損罪 (刑法230条)にあたる可能性があります。さらに、「ばらされたくなければ金を支払え」などと脅迫してお金を要求した場合、恐喝罪 (刑法249条)になる可能性があります。

そういったことを弁護士から相手に指摘することで、相手も冷静になり、職場や家族に知らせるといった事態を避けられる可能性があります。
相手を逆上させてしまうおそれがあり、自分ではなかなか伝えづらいことなので、第三者である弁護士を通すのがいいでしょう。

不倫相手の夫(妻)に呼び出されて、高額の慰謝料を支払う合意書にサインさせられました

どうしても断れない状況でサインをしてしまった場合にも、すぐに弁護士に相談してください。状況によっては、取り消すことができる場合があります。

安易に慰謝料の支払いを紙に書いて約束してしまうのは、非常に危険な行為です。あまりに法外な金額ならともかく、一度書面にして約束してしまうと、後から争うのは難しいといえます。裁判に持ち込まれた場合、この合意書は立派な証拠になってしまいます。
ただ、状況によってはその合意自体を取り消せる場合があります。
もっとも、まずは安易にサインをすることは避け、
弁護士に相談してください。

慰謝料を一度支払ったのに、さらに請求されています。要求がどんどんエスカレートしそうで怖いです。

このままではずるずると慰謝料の請求や謝罪の要求、いやがらせなどが続く恐れもあります。あまりに要求がエスカレートしすぎるなら、場合によっては警察を介入させることも必要かもしれませんので、早めにご相談ください。

弁護士が介入した場合、時には厳しい態度でのぞみ、相手の無茶な要求はきちんと突っぱねつつ、適切な賠償を行うよう調整をします。
また、最終的には、今後お互いに何ら請求がないよう、きちんと条件を付して「合意書」を作成します。これにより、今後の相手からの請求を出来なくさせ、後で紛争が蒸し返されることがなくなります。

何年も別居して夫婦仲は冷え切っていたはずなのに、奥さん(旦那さん)から慰謝料請求されました

籍が入っているだけで何年も別居中だったりと、不倫以前に、夫婦の婚姻関係の実体が無くなっている場合があります。

このような場合には、不倫のせいで婚姻関係が破綻したとはいえません。ですから、慰謝料を支払う義務はないことになります。
もっとも、よくあるのが、「結婚しているが夫婦仲は最悪で、近々離婚することになっている」などと不倫相手が言っており、それを信じて交際してしまった場合です。

この場合には、あなたはわざと不倫をしたわけではありません。
もっとも、誘い文句として不倫相手が嘘をつくことは多くあります。相手の言葉だけを信じると、過失があったと評価されてしまい、慰謝料を支払わなければならない場合があります。
様々な証拠と事実を用いて、相手に対し適切な反論をしていく必要があるでしょう。

裁判をされるとどうなってしまうのですか

訴状が自宅に届き、 指定された期日に裁判所に行くことになります。この時点で、家族に知られてしまうリスク はあります。
また、裁判は約1か月に1回のペースでしか開かれないので、解決までに、半年から1年以上の期間がかかります。

そして、仮に裁判で判決になった場合、原則として慰謝料は一括で支払うことになります。

支払えないと、最悪の場合、給料を差し押さえられるような事態になり、裁判のことが会社に知られるおそれ もでてきます。
裁判で争う場合には、専門的な法律知識や、過去の裁判例の知識が必要不可欠 です。訴状が届いたら、速やかに弁護士に相談しましょう。
逆に言うと、裁判になる前に弁護士を入れ、交渉で解決することには大きなメリットがありますから、できるだけ早い段階で弁護士に相談すべきです。

彼女(彼)の夫(妻)から慰謝料を請求されていますが、彼女(彼)も悪いのではないですか?

不倫は、当然一人でできるものではありませんから、あなたと、彼女(彼)の2人の責任 になります。法律上は「共同不法行為」といいます。

もっとも、夫婦が離婚せずに今後も結婚生活を続けていく場合、いわゆる「不倫相手」であるあなたにだけ慰謝料請求がくる場合があります。
しかし、例えば、あなたに対してのみ、200万円を支払えという判決が出て、あなたがその200万円を支払った場合、本来は半分ずつ責任がある わけですから、あなたはその後に彼女(彼)に対して、半分の100万円を請求していくことができます。 これを求償権と言います。

詳しくは弁護士にご相談ください。これにより慰謝料を減額できる場合もあります。

何年も前の不倫について、いきなり慰謝料を請求されました。払わなければいけないのでしょうか。

過去の不倫がばれ、ある日突然慰謝料請求をされるケースも多くあります。このような場合にも、慰謝料を請求することは法的に認められていますので、払わなければいけないケースが多いといえます。

不倫の慰謝料は、相手が不倫を知った時から3年、あるいは、不倫をした時から20年の間は 請求することができるのです。
もうその時の出来事なんてよく覚えていないし、終わったことなのに…と思うかもしれませんが、相手にとってはつい最近知った出来事です。その感情の温度差から、トラブルが拡大してしまうことも 往々にしてあります。

昔の話である場合、証拠の有無も一つのポイント になります。適切な対応 をするために、ぜひ一度弁護士に相談してみましょう。

不貞慰謝料請求された

ご相談の例(解決実績)

法外な慰謝料請求を撃退、会社にもばれずに解決

事案

会社経営者の男性が、交際していた女性と別れる際に、慰謝料を請求されました。傷つけてしまったのであれば申し訳ないと思い、慰謝料も支払うと言って対応していたのですが、次第に女性の要求はエスカレート。どんどん金額が法外なところにまで釣り上がっていき、1000万円近い金額を要求してくるようになりました。それに加えて、男性の会社の近くに突然現れるなど、迷惑行為を行うようになったため、弊所にご相談に来られました。

弁護士介入後

会社への影響を最も懸念しておられたため、迷惑行為をやめなければ警察への相談を検討する旨の警告を速やかに行いました。その上で、相手の女性に対し、過去の裁判例等に照らし、本来であれば高額の慰謝料は認められる事案ではないことを丁寧に説明しました。 ご本人が穏便な解決を望んでいたことと、会社への影響を最も恐れていたことから、書面で今後一切接触をしないことを約束させ、相手の女性には解決金というかたちで100万円を支払うことで、将来のトラブルを防止しました。

不倫をしてしまい、200万円の慰謝料請求をされたが、粘り強い交渉により、10万円に減額

事案

相談者の女性は、職場の男性と不倫関係になってしまっていました。男性からは、「妻とは別居していて、離婚する予定だ」と言われていました。しかし、ある日突然、自宅の前で男性の奥さんが待ち伏せており、その場で彼女に罵声を浴びせた上、慰謝料として200万円を請求してきました。強い恐怖心を覚えたことと、また、男性からは離婚すると聞かされていたのにこのような事態になってしまったことに困り果て、ご相談に来られました。

弁護士介入後

不倫関係があったことは事実ですから、相手が怒るのはもっともです。しかし、事実を確認すべく、不倫相手の男性に話を聞いたところ、やはり、この男性が自分に都合よく話をしていたことがわかりました。奥さんは、女性が二度と夫に接触してほしくないということを強く希望しており、かなり感情的になっていましたが、相手方にも寄り添う形でお話を根気強く聞くことで、最終的には彼女が彼と二度と会わない約束で、慰謝料は10万円にまで減額することができました。

ご相談の流れ

相談(電話 03-5981-8834)

解決実績や過去の裁判例に照らし、今後の方針について具体的なアドバイスをします

相手方と交渉・調停・裁判

法律知識やテクニックを使って、書面や電話で相手方と交渉・裁判をし、適切な賠償・早期解決の働きかけをします

解決

今後のトラブルの種を残さないよう、最終的な合意書や和解調書を締結します

お問い合わせ
電話だけで解決できる場合もございます 電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ
不倫Q&A
お気軽にお問い合わせください 電話でのお問い合わせ メールでのお問い合わせ